線の色 | 数値 (1,2番目の線) |
倍数 (3番目の線) |
黒 | 0 | 1 |
茶 | 1 | 10 |
赤 | 2 | 100 |
橙 | 3 | 1000 (1k) |
黄 | 4 | 104 (10k) |
緑 | 5 | 105 (100k) |
青 | 6 | 106 (1M) |
紫 | 7 | 107 (10M) |
灰 | 8 | 108 (100M) |
白 | 9 | 109 (1G) |
線の色 | 許容誤差 (4番目の線) |
なし | ±20% |
銀 | ±10% |
金 | ± 5% |
線の色 | 1000時間使用後の変化 (5番目の線) |
なし | ±1% 以上 |
茶 | 最大 ±1% |
赤 | 最大 ±0.1% |
橙 | 最大 ±0.01% |
黄 | 最大 ±0.001% |
例1
最初の3本の線が 黄・紫・赤 の抵抗器
47 x100
= 4700 Ω
例2
最初の3本の線が 青・灰・橙 の抵抗器
68 x1k
= 68 kΩ
これらのプログラムを使用した結果については、一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
Copyright 2012 (有)アイエスアイ